遠刈田伝統こけしの理解と普及を図るため、本年度も開催いたします。
1 開催日 : 令和7年10月25日(土)
2 開催場所: 蔵王町伝統産業会館(みやぎ蔵王こけし館)
3 開催時間: 9:00~15:30
4 招待工人: 木地山系 三春文雄 工人
蔵王高湯系 田中惠治 工人
弥治郎系 富塚由香 工人
土湯系 阿部国敏 工人
中ノ沢系 野矢里志 工人
※招待工人・tsuN’agaruさん・遠刈田工人(一部)の商品購入方法は以下の通りです。
今回のこけしまつりは、めざせ!蔵王ジオパーク認定 遠刈田ティラノサウルスレースが同時開催です。
みなさまのご来場をお待ち申し上げております。
東北文化の日開催期間にあわせてこけしまつり当日は、
みやぎ蔵王こけし館の入館料を無料といたします。
◎開会セレモニーを8:45~行ないます。
◎商品購入に関してのご注意
・商品販売については午前9時~販売開始となります。
・入場は先着順です。
・イスやシートでの場所取りは禁止します。
(県内各地で熊の被害、目撃情報が相次いでおります。
危険ですので前夜からの席取りはご遠慮ください。)
・入場者が多数の場合は、5分おきに10人ずつ売店にご案内いたしますので
商品をお選びください。
◎ こけし供養祈祷(お焚き上げ)9:30~
・処分するこけしの持ち込み
お焚き上げ協力金 1口¥1,000にて当日持ち込みも受付けております。
(10/28変更)↓出店ブースの東松島観光物産公社の焼き牡蠣の販売はございませんが、
牡蠣ごはん・牡蠣汁・牛タンつくねを販売いたします。
(同時開催)
めざせ!蔵王ジオパーク認定
◎遠刈田ティラノサウルスレース 13:00~